製品ガイド

bitlock MINIや各種製品についてのお悩みなどを解決します

本サイト取扱製品以外のガイドはこちら

2023-09-05
更新

スマートロック設置済み物件のカギを受け取る方法

本記事では、「スマートロック設置済み物件」でカギを受け取るまでの流れについてご案内します。

スマートロック設置済み物件について

物件に標準設置されているスマートロックは、管理会社から「カギ」を受け取ることでご利用いただけます。
本ページを参考に、お手続きを進めてください。

カギを受け取る方法について

1. 申し込み時に記入した連絡先に「入居案内メール」が「Eメール」、または「SMS」にて届きます

2. 「案内メール」に記載されている「招待を受諾する」または「URL」をタップします

  • クリック後に「無効なURLです」と表示される場合は、アカウント作成が完了している可能性があります。homehubアプリをダウンロードのうえ、ログインをお試しください。

3. homehubアプリの「パスワード」を設定します

  • アカウントIDには「メールアドレス」または「電話番号」が表示されています。この「アカウントID」と「パスワード」が「homehubアプリのログインアカウント」になります。

4. 「利用規約とプライバシーに同意する」チェックを入れて「登録する」をタップします

5. 「認証コード」がEメール、またはSMSにて届きます

6. 記載されている「認証コード」を画面に入力します

7. 以下の画面が表示されたらアカウントの登録は完了です

8. 「homehubアプリ」をダウンロードします

homehubアプリのダウンロードはこちら

9. homehubアプリを起動後、「アカウント」と先ほど登録した「パスワード」を入力して「ログイン」をタップします

10. ホーム画面が開き「カギ」が表示されたら完了です

スマートロックの設定・操作方法について

スマートロックの操作方法や各種設定方法については、以下のサポートガイドをご参照ください。

困ったときは

「無効なURLです」と表示される

すでにアカウントの登録が完了している可能性があります。homehubアプリをダウンロードして、登録済みのアカウントでログインをお試しください。

「招待情報が見つかりません」と表示される

すでにアカウントの登録が完了している可能性があります。homehubアプリをダウンロードして、登録済みのアカウントでログインをお試しください。

「入居案内メール」が届かない

ご利用のスマートフォンやメールソフトの設定により、迷惑メールとして振り分けられている可能性があります。

また、迷惑メールとしても届かない場合は「受信拒否」されている可能性があります。「@mail.bitkey.tokyo」「@mail.bitkey.cloud」のドメインを受信する設定にしてください。設定方法については、各通信会社のサポートページをご確認ください。

それでも届かない場合は、管理会社にお問い合わせのうえ、別のメールアドレスかSMSにて送信いただくようにご依頼ください。

「認証コード」が届かない

ご利用のスマートフォンやメールソフトの設定により、迷惑メールとして振り分けられている可能性があります。

また、迷惑メールとしても届かない場合は「受信拒否」されている可能性があります。「@mail.bitkey.tokyo」「@mail.bitkey.cloud」のドメインを受信する設定にしてください。設定方法については、各通信会社のサポートページをご確認ください。

それでも届かない場合は、管理会社にお問い合わせのうえ、「別のメールアドレス」か「SMS」にて送信いただくようにご依頼ください。

ログインしても「カギ」が表示されない

「ログインアカウント」を間違えている可能性があります。「招待メールで作成したアカウント」にカギは送信されます。
メニューの「アカウント」からログイン中のアカウントを確認のうえ、異なる場合は「正しいアカウント」で再ログインをお試しください。

アカウントが正しいにも関わらずカギが表示されない場合は、サポート窓口までお問い合わせください。

ご不明な点やお困りごとについては、こちらからサポート窓口へお問い合わせください。